❶手軽に川口市の名所を知ることができる
❷SNSで話題のグルメスポットを知ることができる
川口市の基本情報

川口市は埼玉県の南端に位置する県内第2の都市です。荒川を隔てて東京都に接し、江戸時代から鋳物や植木などの産業が発展。その後、住宅都市化が進みました。
平成23年に人口約6万人、面積6.22平方キロメートルの鳩ヶ谷市と合併し、人口約58万人、面積約62 平方キロメートルとなった新川口市がスタートしました。
両市は、古くは「日光御成道(にっこうおなりみち)」で結ばれた宿場町として共に栄えました。
川口宿、鳩ヶ谷宿が一つになった新しい川口市は、平成30年4月1日に中核市へ移行しました。

【中核都市とは?】
人口20万人以上の要件を満たす政令指定都市以外の規模や能力などが比較的大きな都市の事務権限を強化し、できる限り住民の身近なところで行政を行なうことができるようにした都市制度のことです。
川口市の人口は2022年1月1日時点で60万5545人となっています。
川口市の名所
川口市立グリーンセンター


熱帯植物が通年観賞出来る大温室やバードセンター、花菖蒲園、ミニ鉄道、アスレチックなど様々な施設があり、隣接する流水プールは夏季(7月中旬~8月下旬)はプールとして、冬季(12月下旬~翌年2月)はアイススケート場として利用出来ます。また、4月中旬頃から園内に自生しているつつじが見頃を迎えます。
●所在地:〒333-0826 埼玉県川口市新井宿700
川口市いちご狩り農園 苺ぷらす


新井宿駅から徒歩10分のアクセス抜群の立地で2021年にOPENしました。
●所在地:〒333-0833埼玉県川口市西新井宿215-3
川口市立科学館・サイエンスワールド


参加体験型の展示装置と実験ショーなどのイベントを行う「科学展示室」。直径20mのドーム空間でリアルな宇宙空間を楽しむ「プラネタリウム」などで科学の不思議を体験できます。
●所在地:〒333-0844 埼玉県川口市上青木3丁目12−18
川口オートレース場


全国に5場あるオートレース場の1つで、最も売り上げや入場者数が多いレース場です。
●所在地:〒332-0031 埼玉県川口市青木5丁目21−1
SNSで話題のスポット
樋山


東川口の住宅街にある知る人ぞ知る名割烹。国産松茸をはじめ「トリュフ」や「ふぐ」「アワビ」「和牛」など高級食材のオンパレードです。予約困難店です。
●所在地:〒333-0801 埼玉県川口市東川口2丁目6−8
鮨 猪股


埼玉最高峰の熟成鮨の名店です。予約困難店です。
●所在地:〒332-0016 埼玉県川口市幸町1丁目12−23 川口幸町
川口ブルワリー


店内で醸造したオリジナルクラフトビールと埼玉県産の小麦を使用した釜焼きピザが看板メニューです。
●所在地: 〒332-0016 埼玉県川口市幸町2丁目2−16 マルシェビル 1F
十割舞そば 忠庵


蕎麦の風味を存分に味わえる十割舞そばが看板メニュー。おかわりサービスでお腹いっぱい食べられるお店です。
●所在地:〒333-0801 埼玉県川口市東川口1丁目5−17
麺屋 桐龍 東川口本店


埼玉県の二郎系ラーメン店の中でも、1・2を争う人気店です。
●所在地:〒333-0811 埼玉県川口市戸塚3丁目36−18
noodle&spice curry 今日の1番


朝の6時30分オープンの煮干ラーメンとスパイスカレーがオススメのお店です。
●所在地:〒332-0023 埼玉県川口市飯塚3丁目2−12
らーめん かねかつ


人気ラーメン店がひしめきあう川口の中でも高い人気を誇る名店です。
●所在地:〒332-0023 埼玉県川口市飯塚2丁目14−23
名産、お土産情報
日三鋳造所 ベーゴマセット

コメント